TEL03-6712-5987
CONTACTお問合せ

法人概要

名称 社会保険労務士法人 シナジーズ
(法人番号 8011005009844)
所在地 〒150-0011
東京都渋谷区東3-26-2 第ニ長澤ビル5階 
事務所体制 10名(うち社会保険労務士3名)
認証取得
全国社会保険労務士会連合会
社会保険労務士個人情報保護事務所認証制度
(SRPⅡ認証制度) 認証番号 第1601824号
健康優良企業 協銀第296号
健康優良企業 協銀第296号
事業所開業 1997年11月 住社会保険労務士事務所開業
2023年 2月 法人設立 社会保険労務士法人 シナジーズ
委託業務
受注実績
(業種別)
製造販売(化学製品、機械部品、自動車部品、計測機器、楽器、他)、
卸・小売(美容用品、家具、花、玩具、食品、他)、
店舗展開のサービス業(カラオケ、レストラン、居酒屋、他)、
建設、不動産、運送、ホテル、旅行、イベント企画・放送番組の制作、
広告・広報誌制作、システム・ビジネスコンサルティング、ソフト開発、
研究開発、印刷業、職業紹介業、労働者派遣業、教育機関、美容業、
清掃業、廃棄物処理業、クリニック、介護事業 他

法人概要

  • 名称
  • 社会保険労務士法人 シナジーズ
    (法人番号 8011005009844)

  • 所在地
  • 〒150-0011
    東京都渋谷区東3-26-2 第ニ長澤ビル5階

  • 事務所体制
  • 10名(うち社会保険労務士3名)

  • 認証取得
    • 全国社会保険労務士会連合会
    • 社会保険労務士
      個人情報保護事務所認証制度
      (SRPⅡ認証制度)
      認証番号 第1601824号

    • 健康優良企業 協銀第296号
    • 健康優良企業 協銀第296号

  • 事業所開業
  • 1997年11月
     住社会保険労務士事務所開業
    2023年 2月
     法人設立 社会保険労務士法人 シナジーズ
  • 委託業務 受注実績(業種別)
  • 製造販売(化学製品、機械部品、自動車部品、計測機器、楽器、他)、卸・小売(美容用品、家具、花、玩具、食品、他)、店舗展開のサービス業(カラオケ、レストラン、居酒屋、他)、建設、不動産、運送、ホテル、旅行、イベント企画・放送番組の制作、広告・広報誌制作、システム・ビジネスコンサルティング、ソフト開発、研究開発、印刷業、職業紹介業、労働者派遣業、教育機関、美容業、清掃業、廃棄物処理業、クリニック、介護事業 ほか

アクセスMAP

プライバシーポリシー

個人情報保護に関する
 
社会保険労務士法人シナジーズ の基本方針

 社会保険労務士法人シナジーズ は、お客様の個人情報の保護が最も重要な責務の一つと認識し、次の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。

1 法令等の遵守(コンプライアンス尊重)

 社会保険労務士法人シナジーズ(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護法、マイナンバー法、社会保険労務士法および機密保持の基準に従って、常にお客様の個人情報を厳格に管理し、これを守ります。

2 適正な取得と利用

 お客様の個人情報は、お客様から当社に委任された業務を遂行するために必要な範囲内で取得し、その範囲内でこれを利用します。業務遂行に必要な場合以外、これを当社外へ持ち出し、または送信することはしません。
 個人情報を取り扱うパソコンには、ファイアウォールおよびウイルスチェック機能を十分に装備し、起動時の認証機能を設定します。

3 職員の教育

 全職員に対し、お客様の個人情報の適切な取扱いに関する教育を随時、行います。
 当社の個人情報保護に関する確約に違反した職員に対しては、当社で定める懲戒規定により処分を科します。

4 公表、開示

 お客様の個人情報を他の組織・団体に公表することはしません。ただし、お客様から指示を受けた場合、または労働社会保険諸法令に基づき必要とされる場合は、この限りではありません。
 お客様の会社に勤務する従業員から当社に直接、自己の個人情報の開示請求があった場合については、開示請求者がお客様の会社の従業員であることを確認したうえで、お客様の人事担当者様にその旨、直ちに連絡し、お客様の指示に従います。

5 第三者への提供・委託

 当社は、目的の如何を問わず、外部組織・団体との間で、お客様の個人情報を共有すること、および第三者にこれを提供することはしません。
 お客様の個人情報の取扱いについて、原則として第三者に再委託することはしません。ただし、第三者に再委託する必要が生じたときは、必ず事前にお客様に再委託業務の内容および再委託先の個人情報保護に関する基準その他お客様が求める事項をお知らせし、お客様の承認を得たうえで再委託することがあります。

6 廃棄処分

 お客様の個人情報の法定保管期間を経過し、これを廃棄するときは、クロスカットのシュレッダーを使用するか、機密保持契約を結んだ専門の外部業者に委託して溶解により廃棄処分します。

7 お問い合わせ先

 上記に関するお問い合わせ先は次のとおりです。

    個人情報の管理責任者 住 美賀子
    Tel. 03-6712-5987 
    
Fax. 03-6712-5990